2009年 5月28日 広島(広島城、宮島)、江田島、呉 4日目−1

トップページへ

 

GWの旅行から帰ってきてひと月もたたない頃、そして前回の広島からおよそひと月、またしても(以下略)
その期間の天気予報を調べてみると、早くも入梅かと思わせる雨の予報の連続、
所用を済ませて、そのまま帰ってきてしまうか、それとも... と一応ホテルの予約を済ませました。
目的地を物色していたところ、宇品港と宮島、小用港(江田島)を経て呉港のフェリーと高速船2日間乗り放題、
という周遊券があり、これをメインに組み込んで、計画を立てました。

蓋を開けてみると、明らかに雨が降る予報にも拘らず、何故か広島周辺だけは晴れ、
しかも、夏のように蒸し暑い...

結局雨に降られたのは、あの時だけです(謎)

横須賀の軍港巡りといい、この旅行の写真といい、何か軍事色が強いですが、軍事関係に特別興味があるわけではありません。
車を運転しないので、基本移動が電車、観光地で駅があるのは城下町や港町が多い、とまあ、その他諸々の理由で、
電車、船舶、お城の写真が多いのです。

翌日の天気予報は、晴れ時々曇りという絶好の行楽日和、準備もそこそこに床へ付き...
うん、まあ、終わりよければすべて良しということで...

メインは呉で広島港からの移動、帰りは広島港から広島駅なので、ホテルへ荷物を取りに戻るのは冗長で、
広島駅に置いてくるのも時間が勿体ない、ということで、広島港のコインロッカーへ荷物を預けて、
帰りにピックアップするという計画でホテルをチェックアウト、昨日と同じルートで余裕を持って広島港へ。

広島港から江田島行きの高速船に乗り、江田島から呉行きのフェリーへと乗換えます。
直通の船もありますが、2日券では乗れないので...

高速船で運航される時間もあるのですが本数は多くありません。

というわけで、呉港に到着したのが11時頃で自衛艦見学が13時から。
大和ミュージアムが再入場可能だったので、取り敢えずミュージアムに寄って、適当に見て周り、
バスで潜水隊前という自衛隊の潜水艦が間近で見られるという所へ移動、自衛艦を見学して呉港へ戻り、
時間があればもう一度ミュージアムを回ったりしつつ、という計画を立てました。

大和ミュージアムに到着してすぐ目に付いたのが、
大和ミュージアム前の広場で行われていた、グルメフェアと、その関連で展示されていた、大きな大和の模型。
まあ、当然これから見に行く大和ミュージアムの1/20スケールのもとは比ぶべくもないのですが、
それでも、模型としてはかなり大きな部類に入るもので、確か1/50スケールほどの大きさだったような気がします。

全長が400mだとすると、1/50スケールでは8mの大きさとなりますので、
これを移動させるだけでも結構大変なんじゃないかと...

呉探訪バス、愛称「くれたん」という萌え系バスの(違っ)乗り放題チケットを買うと、
「くれたん」乗り放題、市内線の一部区間乗り放題、いくつかの観光施設での割引など、
呉を巡るにはもってこいの特典が付いています。

この周遊券が500円で、大和ミュージアムが100円引き、「くれたん」が1乗車200円なので、
潜水隊前の往復でちょうどぴったりですが、1日回るのであれば、他にも見所があるのでお得です。

大和ミュージアムに入り、最近流行のあなたのカメラで記念撮影、
のテスト用にこちらのカメラでお撮りします商法をスルーして、1/50スケールの大和の側へと...

大和の周りを大き一周、その後大和の近くの階段を降りて、船底をチェック、
あれ、船の前方に大きな穴が空いているんじゃなかったっけと思ったそこの貴方!! アニメの見すぎです。

大和の建造当時、大和の全容を知っていた人はごく僅かで、大和の造船に携わっていた人でさえ、
自分が何を作っているのか、それすら知らされていなかったということです。
現代でも、例えば金融関係の機器のプログラムなどは、細かく細分化されて、
やはり何を作っているのか、全体像が見えない状態で作るらしいです。

大和を引き揚げようというプロジェクトが、時々計画されますが、
そのままにしておくべきだという声と、費用の問題から、実現されるには至らないようです。
でも、引き揚げを行わない本当の理由は、皆さんもご存(ry

その後、別フロアで戦闘機や潜水艦の展示を見てから、大和を鳥瞰出来る高さまで階段で上へと上がります。
3階層の吹き抜けのような感じなので、ほとんど真上からその姿を見ることが出来ます。

最上階には、宇宙についての関係展示があり、
先ほどのアニメを見すぎなそこの貴方も、欲求を満たせる内容になっていると思います。
名誉館長に韮沢教授が含まれていないのが納得いかないところですが...

大和ミュージアムから出ると、ミュージアム前の広場では、呉グルメ何とかで、
山本さんの肉じゃが、横須賀の海軍カレー、くじら肉関係の料理など、旧海軍や船舶に関する料理が売られていました。
来たときにもチェックはしていましたが、大和ミュージアムを見てから食べればいいやと、スルーしていました。

コロッケを売っているところに行列が出来ていたので、脇の肉じゃがコーナーで山本さんの肉じゃがをゲット。

山本さんの肉じゃがを食べていると、放送が流れ、ただいま山本さんの肉じゃがが売り切れました。
その他にも、売り切れているものが出ていますとアナウンスが掛かりました。

ギリギリセーフだったようです。ただ、これをノンビリ食べていたために、後の行程が...

肉じゃがを食べ終わって、くれたんに乗ろうと乗り場へ行き、時刻表を確認すると、
この時間に出発すると、潜水隊前に到着する頃には12時50分近くになってしまうな〜

まあ、行けるだけ行ってみようと萌え系バス「くれたん」に乗り込み、潜水隊前へと向かいました。

古びた大きなドッグに大和の故郷と書かれたIHI造船所や護衛艦などが停泊している港を通り過ぎ、
遠くの方に大きな護衛艦と、上半分が水から出ている潜水艦が見えてくると、潜水隊前です。